西山美海
scroll

ブログ

2025/03/31

年度末

本日3月末、明日から新しい門出という人々もいて

今日が締めくくりという気持ちの方も多いかしら。

3月は送別会や決起会で、うちのバーを使ってくれるお客さんもいらっしゃいました。

ディープなエリアであるここの場所、わちゃわちゃしているお店とは違いかなり穴場だと思いますよ。

銀座駅に来てしまうと、桜が咲いている場所を見過ごしてしまいがちですが

雨で寒かったりするので、いまのうちにお花見のタイミングを見なければ…!

まだまだ天候が安定しないこの頃。

皆さま体調にもお気をつけて‼︎
年度末
年度末

2025/03/28

衣替えはまだ早い

嘘のように暖かい陽気のいま。

半袖で銀座駅を歩いてもおかしくないくらいですね。

ただ土日はまたコートが必要だとか。

周辺のバーも、天候によってはお客様の入りも変わると言っていましたが

うちのお店も影響はあるのかしら?

先週、実は、
店主のわたくし、

三叉神経痛という世界でいちばん痛いと言われている脳みそのバグに苛まれてしまい

その激痛に苦しみに苦しみ

いまは内服薬によってどうにか乗り越えた今。

月曜火曜は突然休んでしまいましたが

ようやく元気を取り戻してきました。

脳神経外科に行った帰り、近くにあったカフェでいただいた桜と黒ゴマのケーキを載せておきます。

インスタ映え。

春ですね。

春ですよ。
衣替えはまだ早い
衣替えはまだ早い

2025/03/18

お花でいっぱい

なかなか春が訪れない東京ですね。

お店の玄関を豪快にお花でいっぱいに飾り付けしました!

前にパリに行ったとき、どこのカフェでもレストランでも

屋根にはたくさんのお花。

それがとっても可愛かったのでずっと憧れていました。

ひとりでわっせわっせと飾り付け。

たくさんのお花でわりと豪華な見栄えになりました。

銀座駅、6丁目の路地裏でまさかのお花見もできる穴場でございます。

写真を撮る人にとってもインスタ映えになるといいな。
お花でいっぱい
お花でいっぱい

2025/03/13

雨と春

雨が多い予報の今週。

こころなしか暖かくなりつつあるので、なんだか眠たいのは私だけじゃないはず。

このごろは銀座駅に着くのが19時過ぎることが多く、のろのろめのオープンです。

あしからず。

大雨の日なんかは、うちも、他のバーも、静かな時間を長らく過ごすことが多いですね。

そんなときも、店主はのんびりNetflixを観ているので

飽きることなくお店におりますが、やっぱり、お客さんがいないとつまらないですわね。

ここは路地裏にある穴場ですから。

皆さま見つけていらしてね。
雨と春
雨と春

2025/03/10

樽から仕入れたウイスキー

青山あたりをぶらついていたら、日曜マーケットが開催されておりました!

キッチンカーが立ち並び、
野菜や果物、あらゆるおつまみになりそうなものなどなど

とても楽しい青空市。

ワインに抜群に合う、シャインマスカットを干したものもゲット!

オーセンティックなバーでよく見かけるような、お上品なドライフルーツ。

ぜひ味わいに来てほしい…!

そして、なかなか穴場なウイスキー専門店にて、樽から仕入れてきた逸品も‼︎

お店に期間限定、数量限定でメニュー入りしております。

たまには銀座駅以外でぶらつくのもまた発見があっていいな。
樽から仕入れたウイスキー
樽から仕入れたウイスキー