雨が多い予報の今週。
こころなしか暖かくなりつつあるので、なんだか眠たいのは私だけじゃないはず。
このごろは銀座駅に着くのが19時過ぎることが多く、のろのろめのオープンです。
あしからず。
大雨の日なんかは、うちも、他のバーも、静かな時間を長らく過ごすことが多いですね。
そんなときも、店主はのんびりNetflixを観ているので
飽きることなくお店におりますが、やっぱり、お客さんがいないとつまらないですわね。
ここは路地裏にある穴場ですから。
皆さま見つけていらしてね。
青山あたりをぶらついていたら、日曜マーケットが開催されておりました!
キッチンカーが立ち並び、
野菜や果物、あらゆるおつまみになりそうなものなどなど
とても楽しい青空市。
ワインに抜群に合う、シャインマスカットを干したものもゲット!
オーセンティックなバーでよく見かけるような、お上品なドライフルーツ。
ぜひ味わいに来てほしい…!
そして、なかなか穴場なウイスキー専門店にて、樽から仕入れてきた逸品も‼︎
お店に期間限定、数量限定でメニュー入りしております。
たまには銀座駅以外でぶらつくのもまた発見があっていいな。
3月に降る雪にだんだんと驚かなくなってきましたね。
温度差の激しい何日間かでしたが、寒さは逆戻り。
本日は寒い雨の日、銀座駅に来ても人の数が心なしか少なかったように思えました。
さて店主は日曜日から昨日まで、佐賀そして熊本へ旅をしてきました。
今回もまた色んな経験、穴場のバーやカフェを見つけたりしてとても充実。
静かな佐賀もよかったし、わちゃわちゃ熊本も大好きに。
阿蘇山バックの珈琲はまじインスタ映え。
旅の思い出話を聞きにいらしてね。
なんとまぁ、あたたかな日。
こうして銀座駅にきても寒さはなく過ごしやすい夜ですね。
そんな今夜は皆さま、せっかくですから、飲みにおでかけになられるのではないでしょうか。
周辺のバーもチラホラ人が出入りしている雰囲気が。
うちは銀座にして銀座らしからぬ、路地裏の穴場です。
お気軽に遊びにお越しくださいませ。
この三連休は、2時間くらい仕事した以外は久しぶりに休暇という感じでした。
少し電車で遠出したり、美味しいものを食べたりバーへいったりもして。
インスタ映え集めは大成功。
そんな風に気分転換ができた店主ですが、果たして今夜も忙しく飲めるでしょうか。
本日は踊りの稽古後、早めに銀座駅へ。
世の中、給料日として多い25日。
25日はいつも暇っていうジンクスがあるのだけど。
のんびり待ってるからね。