桜もあっというまに散り、
昼間もあたたかい日々が続きます。
4月はいまだに来客も少なくお店は静かです。
あらゆるイベントをこなし、結構疲れ気味な店主。
のんびり店番です。
さて本日は歌舞伎を観に行こうとしていたところ、まさかの急な休演だったとは知らずに銀座駅へ。
お店までの道のりがちょっとした散歩になりました。
それにしても相変わらず外国人が多いです。
6丁目のバーまで足を伸ばしてくれたらいいのにな。
海外から銀座へきて、ここの穴場を知るなんてなかなかセンスが良いこと間違いなし。
銀座駅へ来て早々、今夜はきっとヒマだろうなという予感。
なぜなら駅にでさえ人が歩いてないのだもの。
だけど、ご近所のバーでも4月になってからパッタリと言っていたので
ここはもう開き直ってゆっくり過ごすしかないですね。
人間は暖かくなる方がカラダがしんどいとか。
店主もなかなか起きるのがしんどいこの頃。
夜のほうが断然目覚めています。
3月、この路地裏の穴場まで辿り着いてくれた人との出会い。
また舞い戻って来てくれないかな。
4月に入りもう金曜日が来てしまいました。
今週は雨だし寒かったし、ようやく今日少し暖かい日和だったかなという感覚。
でも夜、銀座駅に着くころにはまだまだ肌寒く。
上着が足りなかったなと後悔しました。
うちはヒマ続きでしたが、他店のバーはどうだったかしら?
今ならゆったりたっぷり独占して飲んでいただくには穴場なところかも。
皆さん今夜はどこへ行く。
本日3月末、明日から新しい門出という人々もいて
今日が締めくくりという気持ちの方も多いかしら。
3月は送別会や決起会で、うちのバーを使ってくれるお客さんもいらっしゃいました。
ディープなエリアであるここの場所、わちゃわちゃしているお店とは違いかなり穴場だと思いますよ。
銀座駅に来てしまうと、桜が咲いている場所を見過ごしてしまいがちですが
雨で寒かったりするので、いまのうちにお花見のタイミングを見なければ…!
まだまだ天候が安定しないこの頃。
皆さま体調にもお気をつけて‼︎
嘘のように暖かい陽気のいま。
半袖で銀座駅を歩いてもおかしくないくらいですね。
ただ土日はまたコートが必要だとか。
周辺のバーも、天候によってはお客様の入りも変わると言っていましたが
うちのお店も影響はあるのかしら?
先週、実は、
店主のわたくし、
三叉神経痛という世界でいちばん痛いと言われている脳みそのバグに苛まれてしまい
その激痛に苦しみに苦しみ
いまは内服薬によってどうにか乗り越えた今。
月曜火曜は突然休んでしまいましたが
ようやく元気を取り戻してきました。
脳神経外科に行った帰り、近くにあったカフェでいただいた桜と黒ゴマのケーキを載せておきます。
インスタ映え。
春ですね。
春ですよ。